投稿日:2017年5月18日
平成29年5月16日(火)、東京で相続実務研修『吉澤塾6期』の第2回講義を行いました。
今回のテーマは「相続手続き」。
タイトルを聞いて地味と思った方、それは違います。
相続が発生したら必ず何らかの処理を行わなければいけません。
処理(手続き)が完了しない限り相続は終わりません。
出口を知らずに語る相続対策提案は所詮“絵に描いた餅”に過ぎません。
最終的にどうなるのか
実は何が大変なのか
最後に何が起こるのか
それを知った人間が初めて「遺言を作成した方がいいですよ」と語れるのです。
机上の知識だけの人間が提案する相続対策は心に届きません。
塾生の皆さんは相当疲れた様子でした。
*(どうでもいい話ですが)実は僕この日が誕生日でした。
2015.12.14
2020.7.29
2025.8.13
2019.8.13
2024.10.7
2020.5.27
2017.4.23
2025.7.22
2018.10.9
2021.12.9
© 2014-2025 YOSHIZAWA INHERITANCE OFFICE