投稿日:2019年4月13日
平成31年4月13日(土)、東京でグランヴァン株式会社様主催「第12回相続セミナー」の講師を務めました。
タイトルは『40年ぶり!民法大改正』~相続対策はどう変わる?~

場所はいつもの新宿ではなく市ヶ谷。
当社の事務所から徒歩4分!
ありがとうございます!!!
掴みネタは、今朝の新聞から人口減少をピックアップ。
特に、本格的な人口激減時代を迎え、東京一極集中の強みと不動産投資のリスクについて話しました。
セミナーは「民法改正」。
相続の根本は「民法」ですから、今回の民法改正はルールがガラっと変わることを意味します。
ルールが変わるということは、「昨日までOKだったことが、今日からは駄目となってしまう」ということ。
ある意味“後出しジャンケン”ですから、現行ルールに則って相続対策を講じて来た方は注意しなければいけません。
何が良くて、何が駄目なのか、どうすればいいのか、作戦の見直しが必要です。
皆さん土曜日の午前中にも係わらず、真剣に聞いて下さいました。

6枠用意した個別相談、瞬殺で埋まりました!
恐らく追加開催かな…。

2015.12.14

2025.9.1

2025.10.31

2024.8.6

2022.5.16

2022.11.21

2020.6.4

2025.8.27

2021.11.3

2024.7.19
© 2014-2025 YOSHIZAWA INHERITANCE OFFICE