ブログ「相続の現場から」

ブログ一覧

  • 投稿日:2025年10月29日

    NEW
    商標登録「民法売り®」
    当社唯一の商標登録「民法売り®」が10年の更新期限を迎えました。   2014年4月に吉澤相続事務所を設立し、食べていけるようになった“きっかけ”を作ってくれた命の恩人『(通称)民法売り』セ...
    more
  • 投稿日:2025年10月27日

    NEW
    これから始まる暗黒の100年…
    令和7年10月12日(日)付の新聞に、『道路に穴、15m飛び骨折~「異常走行扱い、到底許しがたい~管理する自治体 責任は』の記事がありました。   密かにお気に入りの「揺れた天秤~法廷から~...
    more
  • 投稿日:2025年10月24日

    NEW
    ヘリクツこね野郎を採用しても解雇できない…
    令和7年10月5日(日)付の新聞に、『見限られた「論破系」新人~「研修、強制できないですよね?」~「追い出し部屋」は妥当か』の記事がありました。   密かにお気に入りの「揺れた天秤~法廷から...
    more
  • 投稿日:2025年10月22日

    新聞の見方『「底地ビジネス」10兆円市場』
    令和7年9月29日(月)付の新聞に、『「底地ビジネス」10兆円市場~借地権設定の土地取引~株主圧力で資産効率化』の記事がありました。   底地ビジネス???   と思わず目に留まっ...
    more
  • 投稿日:2025年10月20日

    相続実務研修『吉澤塾17期』第1回「相続を取り巻く環境」
    令和7年10月15日(水)、東京で相続実務研修『吉澤塾17期』の第1回講義を行いました。   初回のテーマは「相続を取り巻く環境」  ...
    more
  • 投稿日:2025年10月16日

    グランヴァン様『事例で学ぶ、相続対策の成功と失敗』
    令和7年10月14日(火)、東京のマンション販売・管理会社であるグランヴァン株式会社様の社員勉強会で講師を務めました。   『事例で学ぶ、相続対策の成功と失敗』 ~「こんなはずじゃなかった…...
    more
  • 投稿日:2025年10月14日

    パン2個と油揚げ2袋を盗み懲戒免職&退職金不支給
    令和7年9月21日(日)付の新聞に、『給食パン「窃取」免職宣告~「食べられるのに捨ててしまう…」~処分の重さ行き過ぎか』の記事がありました。   密かにお気に入りの「揺れた天秤~法廷から~」...
    more
  • 投稿日:2025年10月10日

    相続実務研修『吉澤塾<小宅コース>』第7回追加講義「配偶者居住権・相談事例・質疑応答事例等」
    令和7年10月8日(水)、東京で相続実務研修『吉澤塾<小規模宅地等の特例コース>』の第7回追加講義を行いました。   当初は先月の第6回講義で終了となる予定でしたが、消化できなかったページが...
    more
  • 投稿日:2025年10月8日

    吉澤塾相続研究会<第77回ZOOM勉強会>『どうなる、デジタル遺言』
    令和7年10月6日(月)、吉澤塾相続研究会<第77回ZOOM勉強会>を実施しました。   今月は、将来改正される可能性が高い「自筆証書遺言のデジタル化」について解説しました。   ...
    more
  • 投稿日:2025年10月6日

    地価の上昇って誰が得しているのかな?
    令和7年9月16日(火)、国土交通省が令和7年の基準地価を発表しました。   大方の予想通り、住宅地や商業地といった全用途平均の全国の上昇率は1.5%、4年連続で上昇です。  ...
    more

吉澤塾相続研究会 会員サイト 吉澤塾相続研究会 会員サイトの新規会員登録

相続実務研修吉澤塾

  • 半年コース

1日コース

  • 一日集中講座
  • 事業承継一日講座
  • 民法改正一日講座

お客様・参加者の声

ブログ「相続の現場から」

メールアドレスを登録

相続診断協会

pagetop