投稿日:2018年5月21日
平成30年5月16日(水)、松山でエヌエヌ生命保険松山営業部様主催の「代理店研修」で講師を務めました。
タイトルは、NNスマートゼミナール特別編『中小企業の相続・事業承継』
~自社株・会社法・借入金・生命保険…押さえておきたい事業相続対策のヒント!~
●相続目線で考えた事業承継の注意点
●相続における生命保険のメリ・デメ
●新事業承継税制の活用
等、たっぷり2時間、事例満載で講義しました。
第2部はエヌエヌ生命教育支援部の青木部長から、「納税猶予制度の落し穴」に関する講義がありました。
もちろん毎度お馴染み鉄板ネタ「身内の争族事例」もありました。

ちなみに、青木部長は吉澤塾5期生です。
さすが、講義内容のレベルは高いですね。
実は、本日僕は誕生日だったんです。
別にこの歳になると誕生日なんてどうでもいいのですが、無理矢理自分へのご褒美を理由に、いつもは駅前のビジネスホテルに泊まるところ、今回は道後温泉に泊まりました。
ホテルは友近さんがオープニングスタッフとして働いていた名門「大和屋本店」。
格式高い素晴らしいホテルです。
朝から奮発し道後温泉3階「霊の湯」で風呂に浸かり(しかも貸切状態!)、優雅に個室で3色団子を食し、たっぷり道後温泉を堪能しました。


ま、たまにはこう言うのもいいですね。

2022.5.16

2015.12.14

2025.10.31

2025.8.27

2025.11.21

2025.9.1

2024.11.4
2017.4.23

2017.9.1

2022.3.26
© 2014-2025 YOSHIZAWA INHERITANCE OFFICE