投稿日:2025年9月22日
令和7年9月7日(日)付の新聞に、『パワーカップルまだ微力~「ともに700万円」倍増も3%~消費けん引できず』の記事がありました。
夫婦共稼ぎで世帯収入が高い夫婦が増えたけど、世界的に見たらまだまだという記事ですが、そんなことよりも、パワーカップルが増えることによる弊害が気になって仕方ありません。
女性が社会進出するのはいいことです。
男性と女性で仕事の上での優劣はありません。
女性の地位が向上することもいいことです。
夫婦共働きで世帯収入が増え、生活が豊かになるのもいいことです。
しかし、女性の地位が向上し、女性の社会進出が増え、共働きが当たり前となればなるほど、婚姻しない人が増え、子が産まれず、日本の人口が減少し、国力がどんどん弱くなります。
とてもセンシティブで難しい問題です。
取り上げるだけで炎上覚悟ですので、政治家や著名人はこの話題に本気で触れようとはしません。
しかし、現実から目を背けてはいけないと思います。
子は宝です。
人口が減少していく日本に明るい未来はありません。
支え手(現役世代)が減り高齢者ばかりになると、あらとあらゆることが立ち行かなくなります。
どう頑張っても子は女性からしか産まれません。
勇気のある政治家の登場を待ち望んでいますが、この問題は待ったなし、それほど時間はありません。
2015.12.14
2022.5.16
2025.8.29
2020.5.27
2020.7.29
2024.7.4
2025.5.17
2024.12.9
2025.6.3
2025.8.25
© 2014-2025 YOSHIZAWA INHERITANCE OFFICE