トップページ > Articles by: yoshizawafp
ブログ一覧
-
- 相続訳第5弾「信じてますから」
- 第1弾「私は揉める気ないから」 第2弾「とにかく平等にして頂戴」 第3弾「先祖からの財産を守りたいだけなんです」 第4弾「お任せします、先生のいいようにやって下さい」 に続く、待望(?)の相続訳第5弾...
more
-
- 相続の現場から「悲しい出来事」からの「看板に勝てず撤退の情けない話し」
- 先日、継続して相続対策の相談に応じている方(80歳代)から「見て、保険で〇〇〇万円も儲かっちゃった」と通帳を見せられました。 <経緯は次の通りです。> 以前から相続税納税資金として加入し...
more
-
- ホームページがパクられた!
- 先日、当社のホームページが同業他社にパクられました。 吉澤塾の塾生が見つけ、教えてくれました。 (エクセレント!) 具体的には、当社の「セミナー・研修実績」をそっくりそのままコピペし、自...
more
-
- 相続訳第4弾「お任せします、先生のいいようにやって下さい」
- 「相続」って本当に難しいですよね。 専門用語は飛び交うし、手続きは複雑だし、色々な特例がありややこしいし、知識は奥深いし、関係者が多くて面倒だし…専門家と言われる人達だって、「相続」の全てを完璧に理解...
more
-
- 遺言は相続の縮図ですね
- 現在、僕が相談に応じている遺言案件の<作成目的>は以下の通りです。 1.同居している子に財産の全てを相続させたい、遠隔地にいる子には既にたくさん渡している【争族系】 2.会社を継ぐ子に会社関係の資産を...
more
-
- 相続の現場から「安心して下さい、全力で守りますよ!」
- ある日曜日の夜、自宅でPCいじっていた時にスマホが鳴り(休日の夜はなるべく仕事の電話を取らないようにしているのですが)その日は何となく魔が差して取ってみると、もの凄くか細い、耳をそばだてないと聞こえな...
more
-
- 相続の現場から「悲しい出来事」
- 昔親しくしていた方から「大至急相談したい」と電話がありました。 電話口の向うから、疲れたような、呆れたような、絶望にも近い雰囲気が感じられます。 直感的に「急がないといけない」と感じました。 &nbs...
more
-
- 『平成28年度税制改正セミナー』リベンジ
- 平成28年2月5日(金)、東京で『相続に携わる方のための平成28年度税制改正』セミナーを行いました。 タイトルは2月2日(火)に大阪で行ったセミナーと全く同じですが、前回大阪であまりの盛り上がりの少な...
more
-
- 平成28年度税制改正『空き家に係る譲渡所得の特別控除』
- 消費税の軽減税率を巡りすったもんだがありましたが、昨年末にようやく『平成28年度税制改正大綱』が発表されました。 今回の改正のメインは消費税ですので、資産税関連は正直小粒です。 相続税も贈与税も、これ...
more
-
- 『平成28年度税制改正』セミナー
- 平成28年2月2日(火)、大阪で『相続に携わる方のための平成28年度税制改正』セミナーを行いました。 初めて『税制改正セミナー』を行ったのが「平成16年度」でしたので、今回で13回目にな...
more


-
生命保険で一番大事なのは支給時の対応
more
-
商標登録「民法売り®」
more
-
これから始まる暗黒の100年…
more
-
ヘリクツこね野郎を採用しても解雇できない…
more
-
新聞の見方『「底地ビジネス」10兆円市場』
more
