ブログ一覧
-
- プルデンシャル生命様「相続・事業承継」研修<追加開催>
- 令和2年12月23日(水)、プルデンシャル生命保険様の「相続・事業承継」研修、“POJ University”2020「実践応用分会」で講師を務めました。 タイトルは『昨今の相続の現場と...
more
-
- 相続コンサルに必要なのはコミュニケーション能力???
- 「相続コンサルタントに必要なのはコミュニケーション能力です」なんて話を耳にしましたが、本当にそうでしょうか? コミュニケーション能力は、相続コンサルタントに限らず、どんな仕事でも、円滑に...
more
-
- 『成功する事業承継セミナー』12月
- 令和2年12月17日(木)、11月に続き、東京でプルデンシャル生命のチャンピオン、レジェンドK様からお声掛け頂き、税理士法人主催の経営者向け「事業承継」セミナーで講師を務めました。 &n...
more
-
- 相続基礎講座③「相続財産と評価」
- 令和2年12月16日(水)、オンラインで「相続基礎講座」の第3回講義を行いました。 タイトルは『相続財産と評価』 肝は「民法上の相続財産」と「税法上の相続財産...
more
-
- 『令和3年度税制改正大綱』…ちょっと迫力不足
- 令和2年12月10日(木)、与党から『令和3年度税制改正大綱』が発表されました。 下馬評では「改正されるかも」と噂されていた項目が改正されず、個人的にはちょっとガッカリな感じ。 &nbs...
more
-
- JAIFA東京協会「るあ」2020年冬号
- 令和2年12月10日発行、公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会(JAIFA)東京協会の広報誌「るあ」2020年冬号で、相続対策について寄稿しました。 今回は...
more
-
- 相続基礎講座②「相続人と相続分」<追加開催>
- 令和2年12月8日(火)、オンラインで「相続基礎講座」第2回講義の<追加開催>を行いました。 タイトルは『相続人と相続分』 ...
more
-
- 吉澤塾相続研究会 第19回ZOOM勉強会『法人へ遺贈(寄付)は幸せか』
- 令和2年12月7日(月)、吉澤塾相続研究会<第19回ZOOM勉強会>を実施しました。 今回のテーマは『法人へ遺贈(寄付)は幸せか』 「お一人さま」を中心に、財...
more
-
- 相続の現場から「葬儀費用を故人の財産から出してもいいですか?」
- 以前「兄が亡くなったのですが、葬儀費用を兄の財産から支払ってもいいでしょうか?」と相談を受けました。 お兄様は独身、賃貸アパートに一人暮らししていました。めぼしい財産は預貯金と現金の数万...
more
-
- グランヴァン様「遺言セミナー」
- 令和2年11月28日(土)、東京のマンション販売・管理会社であるグランヴァン株式会社様の「第15回相続セミナー」で講師を務めました。 タイトルは『ゼロから学ぶ、遺言の基礎知識(あった方が...
more


-
『中小同族法人の役員退職に係る諸問題』セミナー
more
-
新聞の見方『社会保障失政と向き合え』
more
-
新聞の見方『日本人の減少過去最大90万人』
more
-
新聞の見方『ペンシル住宅に「老後」不安』
more
-
新聞の見方『就職早々に「億ション」購入』
more
