"相続について" ブログ一覧
-
- 令和5年度税制改正は政治判断色が濃いような気が…
- 『令和5年度税制改正セミナー』の資料を作成しながら「今回の税制改正はいつにも増して政治判断、政治決着が多いなあ」と思いました。 あくまで個人的な感想ですが。 既存の税制に問...
more
-
- 年賀状じまい
- あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いします。 実は、12月下旬にコロナに罹患し、僕を震源地として【息子→嫁→娘】と家族全員が順次罹患し...
more
-
- 「お嬢様を下さい」は差別用語
- 昔のTVドラマを見ていると、結婚が決まった男性が女性のご両親に挨拶する際「お嬢様を僕に下さい。必ず幸せにします。」と言うシーンがよく出てきます。 「よろしくお願いします」だったり、「稼ぎ...
more
-
- 「令和5年度税制改正」はなかなか味わい深い
- 令和4年12月23日に「令和5年度税制改正」が閣議決定されました。 今回は久し振りに相続関係で改正がありましたので、「税制改正セミナー」の資料作成にも力が入ります。...
more
-
- 相続に必要なのは人数ではない
- 手術が難しい場所に腫瘍が発見された患者さんがいたとします。 その患者さんを助けるために、国家試験に受かったばかりの若い医師100名が立ち上がりました。 さて、患者さんは助かるでしょうか?...
more
-
- 本当のやさしさとは
- 昔、画家の人から「今度展覧会へ出展する作品なんだけど、どっちがいいと思う」と2つの作品について聞かれたことがありました。 僕には絵心なんてありませんし、プロの画家に意見なんてできません。...
more
-
- 税理士による利益相反?
- 先日ある税理士から「顧問先に不動産業者や保険募集人を紹介し、取引が成約した場合、紹介料名目の手数料を得ている税理士がいるが、これは問題だと思っている。」と言う話しを聞きました。 その先生...
more
-
- 相続税の課税方式が変わる…かも
- 令和5年度税制改正に向け政府及び与党で議論が進んでいる相続税及び贈与税について、政府税制調査会(政府税調)に設置された「相続税・贈与税に関する専門家会合」で気になる意見が出ています。 そ...
more
-
- どうなる贈与税
- 令和5年度税制改正に向け政府及び与党で議論が進んでいますが、その中でも特に気になる贈与税の行方について。 政府税制調査会(政府税調)に設置された「相続税・贈与税に関する専門家会合」が当面...
more
-
- 「相続土地国庫帰属法」の施行令が公布されました
- 令和4年9月29日(木)、相続等で取得した土地を国に引き取ってもらう「相続土地国庫帰属制度」に関する法律(相続土地国庫帰属法)の施行令が公布されました。 施行されるのは令和5年4月27日...
more


-
新聞の見方『出生減らず97%は町・村』
more
-
相続実務ワンポイント『デジタル公正証書開始』
more
-
生命保険で一番大事なのは支給時の対応
more
-
商標登録「民法売り®」
more
-
これから始まる暗黒の100年…
more
