"相続について" ブログ一覧
-
- 『民法売り』セミナー@大阪
- 令和元年10月17日(木)、大阪で「(通称)民法売り」セミナーを実施しました。 正式なタイトルは『生命保険を活用し、分割・納税・節税、3つの相続問題を一発解消!その解決策、教えます!』 ...
more
-
- 相続実務研修『吉澤塾10期<大阪>』
- 令和元年10月16日(水)、大阪で相続実務研修『吉澤塾10期』の第1回講義を行いました。 (足元はほぼトレードマークとなったビジネスホテルの使い捨て室内スリッパ) &nbs...
more
-
- セミナー講師への相談・質問の在り方について
- セミナーの休憩時間や終了後に、講師に質問することってありますよね? 僕もあります。 但し、そのセミナーに関係することについてしか質問しません。 ところが、セミナーとは関係な...
more
-
- 近代セールス社のFA2019年冬号は“買い”ですよ!
- 11月20日発売の近代セールス社の季刊誌「ファイナンシャル・アドバイザー(FA)NO.239」2019年冬号(定価1,980円税込)は、絶対読んで損のない特集号です。 だって、1冊まるご...
more
-
- 相続実務研修『吉澤塾10期<東京>』始まりました!
- 令和元年10月9日(水)、東京で相続実務研修『吉澤塾10期』の第1回講義を行いました。 『1期』を東京と大阪で実施したのが平成26年下期のこと。 早いもので、10期まで続き...
more
-
- 『民法売り』セミナー@東京
- 令和元年10月8日(火)、東京で「(通称)民法売り」セミナーを実施しました。 正式なタイトルは『生命保険を活用し、分割・納税・節税、3つの相続問題を一発解消!その解決策、教...
more
-
- 吉澤塾相続研究会 第5回ZOOM勉強会『相続税評価額と不動産鑑定評価額』
- 令和元年10月7日(月)、吉澤塾相続研究会<第5回ZOOM勉強会>を実施しました。 今回のテーマは「相続税評価額と不動産鑑定評価額」 みなさん不動産鑑定評価額...
more
-
- 民法改正『配偶者居住権』は使えるのか?
- 40年振りに改正された民法(相続法)改正の目玉と言ったら、何と言っても『配偶者居住権』じゃないでしょうか。 自宅を「利用(居住)する権利」と「所有する権利」に分けて相続するなんて発想、今...
more
-
- 相続の現場から『死人に口なし(失礼!)』
- 遺産分割協議の現場で困るのは、何の証拠もない話について「言った/言わない」となること。 例えば、長男は「僕は、生前父から『お前は長男なんだから全部お前に相続させる。その代わりちゃんと家を...
more
-
- 知識がない相続コンサルタントって…
- 僕は相続コンサルタントです。 <相続が発生する前の対策> <相続が発生した後の対応> を中心に相談に応じています。 相続で困っている人を助けることが僕の使命です。 &nbs...
more


-
相続実務ワンポイント『デジタル公正証書開始』
more
-
生命保険で一番大事なのは支給時の対応
more
-
商標登録「民法売り®」
more
-
これから始まる暗黒の100年…
more
-
ヘリクツこね野郎を採用しても解雇できない…
more
