トップページ > Articles by: yoshizawafp
ブログ一覧
-
- 名義預金の判断基準
- 少し前になりますが、平成28年11月8日付国税不服審判所の裁決で「家族名義預金の一部は相続財産に当たらない」と判断された事案がありました。 ●相続人の主張「この口座のお金は被相続人から贈...
more
-
- 新事業承継税制の極意は「取りあえず出しとく」
- 平成30年度の税制改正で創設された『新事業承継税制』、いわゆる<非上場株式等に係る納税猶予の特例>、この大盤振る舞いは凄いですね。 知れば知る程「使わない手はない」と思ってしまいます。 ...
more
-
- 役員退職給与で驚きの判決!
- 役員退職給与について、国税と納税者との間で争いとなるのは、大きく分けると次の2つになります。 【1】分掌変更等により支給される場合、退職同様の事実があったかどうか 【2】退職給与の額が不相当に高額...
more
-
- エヌエヌ生命様「経営者セミナー」@リッツ・カールトン
- 平成30年4月26日(木)、大阪でエヌエヌ生命様主催の「経営者様向けセミナー」の講師を務めました。 タイトルは『相続税大増税時代に突入!~相続・事業承継対策のヒント~』。 ...
more
-
- 相続実務研修『吉澤塾7期<大阪>』
- 平成30年4月25日(水)、東京から遅れること1週間、相続実務研修『吉澤塾7期<大阪>』も開講しました。 近畿圏だけじゃなく、鹿児島、福岡、島根、愛媛、岡山、名古屋2名と西日本を中心に1...
more
-
- グランヴァン様「不動産相続セミナー」
- 平成30年4月21日(土)、名古屋でグランヴァン株式会社様のマンションオーナー様向けに第10回目となる「不動産相続セミナー」の講師を務めました。 タイトルは 『幸せ不動産相続のヒント』~...
more
-
- 『遺言セミナー<大阪>』
- 平成30年4月20日(金)、大阪で遺言セミナーを行いました。 タイトルは『事例で学ぶ、遺言の落し穴~遺言があったら揉めないって本当!?~』 本セミナー、いくつかある当方セミ...
more
-
- 相続実務研修『吉澤塾7期<東京>』
- 平成30年4月17日(火)、相続実務研修『吉澤塾7期<東京>』が開講しました。 7期は、東京会場16名、大阪会場16名、DVDコース2名、計34名と、かつてない大所帯となりました。 (D...
more
-
- 相続対策ニーズを探るチェックポイントが「小冊子」になりました!
- 当方が執筆・監修した平成29年11月20日発売の近代セールス社「Financial Adviser(2017年12月号、№.229)」の巻頭ワイド特集、 トラブルの芽をいち早くキャッチ!『相続対策ニー...
more
-
- 事業計画、立てたことないんです…
- 当社は、 「事業計画」を立てたことがありません 「目標」を設定したこともありません こんなこと言うと色々な人から怒られてしまいそうですが、本当に考えたことすらありません。 ...
more


-
相続実務ワンポイント『デジタル公正証書開始』
more
-
生命保険で一番大事なのは支給時の対応
more
-
商標登録「民法売り®」
more
-
これから始まる暗黒の100年…
more
-
ヘリクツこね野郎を採用しても解雇できない…
more
