"相続について" ブログ一覧
-
- 相続実務研修『吉澤塾4期』終了
- 今年4月から始まった相続実務研修『吉澤塾4期』が、今月で<東京>会場、<大阪>会場共に卒塾となりました。 4期の23名と合わせ、これで計94名の方が『吉澤塾』で学んだことになります。 半...
more
-
- 平成29年度税制改正要望
- 各府省庁の『平成29年度税制改正要望』が出揃いました。 相続に関係する項目で主なものをピックアップすると、 ①日本で就労する外国人が国内で死亡した場合、国外財産に対し本国で...
more
-
- 相続実務1日集中講座<東京>
- 平成28年9月11日(日)、東京で『相続実務1日集中講座』を行いました。 日曜日にも係わらず、熱心な受講者が全国から20名も集まり、大賑わいの中、10:00~17:30までたっぷりと相続...
more
-
- 相続の現場から『親の面倒を見るということ』
- 先日相談の乗ったお客様、よくしゃべる人だったなあ…。 興奮しちゃうんでしょうね。 相談者は80歳代の女性、一人娘と一緒に相談に来ました。 <相談概要> ・2年前に死亡した母...
more
-
- 吉澤塾相続研究会『事業承継』研修@東京
- 平成28年9月6日(火)、吉澤塾相続研究会主催、相続実務研修『申告書・決算書から読み取る事業承継トラブルの着眼点』~法人営業に携わる人が知っておくべき事業承継時の問題点~を、東京で実施しました。 &n...
more
-
- 相続に必要な知識
- 資産税に特化した税理士の研修によく参加しています。 ついていくのが大変ですが、一瞬たりとも気を抜けない緊張感が老化防止に役立ちます。 そこで講師の税理士が毎回言うセリフ。 ...
more
-
- 迫りくるマイナンバー
- 「平成30年」 この日をしっかり覚えておきましょう。 【銀行】 ●平成30年1月1日以後に新規預金口座を開設する場合、マイナンバーを登録しなければならない ●平成30年1月1日以後に来店...
more
-
- 吉澤塾相続研究会『事業承継』研修
- 平成28年8月27日(土)、吉澤塾相続研究会主催、相続実務研修『申告書・決算書から読み取る事業承継トラブルの着眼点』~法人営業に携わる人が知っておくべき事業承継時の問題点~を、大阪で実施しました。 &...
more
-
- オリンピックの報奨金にかかる税金
- 2016リオデジャネイロオリンピック、盛り上がりましたね! 連日の日本人大活躍のおかげで寝不足になった人、多いのではないでしょうか。 さて、オリンピックでメダルを取った選手等に贈られる報...
more
-
- 『相続診断チェックシートセミナー』
- 平成28年8月23日(火)、東京で一般社団法人相続診断協会主催『相続診断チェックシート』セミナーを行いました。 過去に何度も行っているセミナーですので、どこで何を話す、いつボケる、ハーフ...
more


-
相続実務ワンポイント『デジタル公正証書開始』
more
-
生命保険で一番大事なのは支給時の対応
more
-
商標登録「民法売り®」
more
-
これから始まる暗黒の100年…
more
-
ヘリクツこね野郎を採用しても解雇できない…
more
