"相続について" ブログ一覧
-
- 相続の現場から「安心して下さい、全力で守りますよ!」
- ある日曜日の夜、自宅でPCいじっていた時にスマホが鳴り(休日の夜はなるべく仕事の電話を取らないようにしているのですが)その日は何となく魔が差して取ってみると、もの凄くか細い、耳をそばだてないと聞こえな...
more
-
- 相続の現場から「悲しい出来事」
- 昔親しくしていた方から「大至急相談したい」と電話がありました。 電話口の向うから、疲れたような、呆れたような、絶望にも近い雰囲気が感じられます。 直感的に「急がないといけない」と感じました。 &nbs...
more
-
- 『平成28年度税制改正セミナー』リベンジ
- 平成28年2月5日(金)、東京で『相続に携わる方のための平成28年度税制改正』セミナーを行いました。 タイトルは2月2日(火)に大阪で行ったセミナーと全く同じですが、前回大阪であまりの盛り上がりの少な...
more
-
- 平成28年度税制改正『空き家に係る譲渡所得の特別控除』
- 消費税の軽減税率を巡りすったもんだがありましたが、昨年末にようやく『平成28年度税制改正大綱』が発表されました。 今回の改正のメインは消費税ですので、資産税関連は正直小粒です。 相続税も贈与税も、これ...
more
-
- 『平成28年度税制改正』セミナー
- 平成28年2月2日(火)、大阪で『相続に携わる方のための平成28年度税制改正』セミナーを行いました。 初めて『税制改正セミナー』を行ったのが「平成16年度」でしたので、今回で13回目にな...
more
-
- 『東京圏、11.9万人転入超』『23区転入超過8%増』
- 本日平成28年1月30日(土)の新聞に『東京圏、11.9万人転入超』『23区転入超過8%増』の記事がありました。 『東京圏、11.9万人転入超』 ・東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)への...
more
-
- 第10回 相続実務1日集中講座<東京>
- 平成28年1月27日(水)、東京で『相続実務1日集中講座』を開催しました。 今回で10回目の開催になります。 北は北海道から、南は熊本まで、全国から本気で相続実務を学びたい熱心な方が15...
more
-
- 『「マンション節税」防止』
- 平成28年1月24日(日)付新聞に『「マンション節税」防止』相続税高層階、評価額上げの記事がありました。 いわゆる“タワマン節税”に「遂にメスが入った」と言って良いのでしょうか…。 &n...
more
-
- 相続訳第3弾「先祖からの財産を守りたいだけなんです」
- 相続の現場で良く出る言葉、 「先祖からの財産を守りたいだけなんです」 この言葉が出たら、要注意です。 この言葉は、長男や長子から良く出ます。 家督相続の時代でないとは言え、 「長男なんだ...
more
-
- 吉澤塾3期<東京>第4回『生命保険/マイナンバー』
- 平成28年1月16日(土)、今年初めての研修講師は相続実務研修 吉澤塾3期<東京>第4回『生命保険/マイナンバー』でした。 早いもので、吉澤塾3期も半年コース全6回のうち半分が終了し、後...
more


-
裁判は証拠がすべて
more
-
iDeCo掛け金引き上げ時期決定!
more
-
相続の現場から『洗脳は優秀な営業なのか?』
more
-
デジタル遺言
more
-
『中小同族法人の役員退職に係る諸問題』セミナー
more
