"相続について" ブログ一覧
-
- 商標登録『民法売り』
- 当方が「相続」に関連する<研修・セミナー>を実施する大きな足掛かりとなった基幹セミナーのタイトル『民法売り』が、この度「商標登録」されました。 *『民法売り』 生命保険が持つ「みなし相続...
more
-
- 遺言執行士
- 相続関連の資格って乱立していますよね。 ざっとネットで調べただけでも、「相続診断士」「相続カウンセラー」「相続プランナー」「相続コーディネーター」「相続マイスター」「相続アドバイザー」「...
more
-
- 相続実務研修『吉澤塾2期』終了
- 4月から始まった、半年かけて“本に書いてない”相続実務を学ぶ研修『吉澤塾2期』が、<東京><大阪>共に終了しました。 <東京>は12名、<大阪>は13名、北は北海道から、南は熊本まで、全...
more
-
- 現物支給?
- 平成27年9月10日(木)は、埼玉県本庄市で、JA埼玉ひびきの様主催(JA全農さいたま様協賛)の相続セミナー『幸せ不動産相続のヒント』の講師を務めました。 関東北部を襲った50年に一度の...
more
-
- お客様向けセミナー<アンケート>集計表
- 先日平成27年9月6日(日)に新宿で行ったグランヴァン株式会社様の相続セミナー『幸せ不動産相続のヒント』の<アンケート>結果(集計表)を頂きました。 皆さん、色々と気付きがあった様子です。  ...
more
-
- 9/6(日)お客様セミナー、9/7(月)社員研修
- 平成27年9月6日(日)は、新宿でグランヴァン株式会社様主催、お取引様を対象にした相続セミナー『幸せ不動産相続のヒント』の講師を務めました。 日曜日の午前中にも関わらず、熱心なお客様が約30名も集まり...
more
-
- ①マイナンバー時間との闘い、②医療費過去最高、③出生数最少
- 昨日、平成27年9月4日(金)付の新聞記事も、相続に携わる人間として見過ごせない記事が盛り沢山でした。 【1】『マイナンバー 時間との闘い』 いよいよマイナンバーが皆さんに通知されるまで...
more
-
- ダブルヘッダーはきつかった
- 平成27年9月2日(水)、名古屋にて、午前/午後の2回、初めて研修・セミナーをダブルヘッダーで行いました。 午前中は東京海上日動あんしん生命の名古屋支社(3支社)合同社員研修。 『民法売...
more
-
- 『成年後見 やまぬ着服』
- 平成27年9月1日(火)付の新聞に『成年後見 やまぬ着服』という、何とも悲しい記事がありました。 成年後見制度を巡る弁護士や司法書士等専門職による着服等不祥事が、2014年は計5億6千万...
more
-
- ①教育資金の一括贈与、②相続マネーの取り込み、③子供ほしくない
- 一昨日、平成27年8月24日(月)付の新聞記事について、思う所をまとめて綴ります。 【1】『孫に教育資金1兆円突破』 いわゆる「1,500万円までの教育資金の一括贈与」、制度が始まって2...
more


-
裁判は証拠がすべて
more
-
iDeCo掛け金引き上げ時期決定!
more
-
相続の現場から『洗脳は優秀な営業なのか?』
more
-
デジタル遺言
more
-
『中小同族法人の役員退職に係る諸問題』セミナー
more
