セミナー
~民法売り® <2021>~
過去1,300名を超える参加者を集めたあの大人気セミナーが、大幅にリニューアルされ2年ぶりに復活!
民法改正を踏まえた最新版として、より争族にフォーカスした内容に見直しました。
*旧『生命保険を活用し、分割・納税・節税、3つの相続問題を一発解消!その解決策、教えます!』
相続の基本は「民法」です。
遺産分割、遺留分、寄与分、特別受益等々すべて「相続」そのものであり、そのベースは「民法」にあります。
本セミナーは、相続対策として生命保険が持つ特殊かつ特別な効果に焦点をあて、その極意を学ぶ内容です。
☑相談者の心に届く本物の相続コンサルタントを目指している方
☑「相続」を切り口にビジネスチャンスを切り開きたい方
☑相続対策としての生命保険活用を極めたい方
是非ご参加下さい!
開催日 | 2021年04月20日(火) | 時 間 | 14:00~16:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「自動車会館貸会議室」小会議室 〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-13自動車会館ビル2F (JR総武線「市ヶ谷」駅徒歩2分) (東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷」駅2番出口徒歩2分) 会場のアクセスはこちら
※ZOOMによるオンライン参加も選べます! |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 【会場受講】26名(先着順) 【オンライン受講】30名(先着順) |
セミナー
~法務、財務、税務、相続、後継者教育、M&A各分野の問題をプロフェッショナルが解決~
①事業承継とは
②トラブル事例①「遺産分割には配慮したものの納税対策がおろそかに」
③相続対策とは
④事業承継における相続対策の3本柱
⑤トラブル事例②「贈与された自社株の評価を高めたのは兄の功績だが…」
⑥特別受益
⑦遺留分侵害請求
⑧代償分割
⑨自社株評価の時価
⑩なぜ遺言が必要なのか
開催日 | 2021年04月15日(木) | 時 間 | 14:05~15:25 |
---|---|---|---|
開催場所 | オンライン |
||
主 催 | プルデンシャル生命保険株式会社品川第二支社 | ||
定 員 | 15名(先着順) |
セミナー
相続手続きに必要な「資料収集」について解説します。
●なぜその資料が必要なのか?
●どこで、何を取り寄せるのか?
●資料を取り寄せる場合の注意点は?
●資料収集の過程で見落としてはいけないポイント
開催日 | 2021年04月12日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOMウェビナーによるオンラインセミナーです。 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) |
セミナー
相続税の申告を行ったところ、どこで知ったのか、複数の税理士から「払い過ぎた相続税を取り戻しませんか?」とアプローチを受けます。
そこで、今回の勉強会は、吉澤の実体験を基に、相続税の還付(更正の請求)ビジネスの実態に迫ります。
※本勉強会は、吉澤塾相続研究会の【ZOOM会員】向けに毎月行っている勉強会ですが【一般会員】の方のスポット受講も可能です。
※吉澤塾相続研究会の会員以外の方は申込みできません。
開催日 | 2021年04月05日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて82名いますので、【一般会員】の方の申込み枠は18名となります。 |
相続研究会
相続税の申告を行ったところ、どこで知ったのか、複数の税理士から「払い過ぎた相続税を取り戻しませんか?」とアプローチを受けます。
そこで、今回の勉強会は、吉澤の実体験を基に、相続税の還付(更正の請求)ビジネスの実態に迫ります。
※本勉強会は、吉澤塾相続研究会の【ZOOM会員】向けに毎月行っている勉強会ですが【一般会員】の方のスポット受講も可能です。
※吉澤塾相続研究会の会員以外の方は申込みできません。
開催日 | 2021年04月05日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて82名いますので、【一般会員】の方の申込み枠は18名となります。 |
セミナー
~法務、財務、税務、相続、後継者教育、M&A各分野の問題をプロフェッショナルが解決~
①事業承継とは
②トラブル事例①「遺産分割には配慮したものの納税対策がおろそかに」
③相続対策とは
④事業承継における相続対策の3本柱
⑤トラブル事例②「贈与された自社株の評価を高めたのは兄の功績だが…」
⑥特別受益
⑦遺留分侵害請求
⑧代償分割
⑨新事業承継税制の注意点
⑩なぜ遺言が必要なのか
開催日 | 2021年03月24日(水) | 時 間 | 12:35~13:55 |
---|---|---|---|
開催場所 | オンライン |
||
主 催 | プルデンシャル生命保険株式会社品川第二支社 | ||
定 員 | 15名(先着順) |
セミナー
相続発生について相談を受けた場合の対応に関するセミナーです。
今回は、「相続手続きの流れ」と「ヒアリングポイント」に絞り解説します。
開催日 | 2021年03月18日(木) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOMウェビナーによるオンラインセミナーです。 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) |
セミナー
令和3年2月2日に『民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)の改正等に関する要綱案』が決定されたのを受け、遺産分割や相続登記等大きく変わる「相続ルール」について緊急開催します。
●隣地の枝を切ってもいい!?
●遺産分割協議が成立せず10年経ったら法定割合
●特別受益は直近10年
●寄与分は直近10年
●相続登記は3年以内
●遺贈なのに単独申請OK
●住所や氏名が変わったら2年以内に登記
●いらない土地は国庫に帰属OK
開催日 | 2021年03月08日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて80名いますので、【一般会員】の方の申込み枠は20名となります。 |
相続研究会
令和3年2月2日に『民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)の改正等に関する要綱案』が決定されたのを受け、遺産分割や相続登記等大きく変わる「相続ルール」について緊急開催します。
●隣地の枝を切ってもいい!?
●遺産分割協議が成立せず10年経ったら法定割合
●特別受益は直近10年
●寄与分は直近10年
●相続登記は3年以内
●遺贈なのに単独申請OK
●住所や氏名が変わったら2年以内に登記
●いらない土地は国庫に帰属OK
開催日 | 2021年03月08日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて80名いますので、【一般会員】の方の申込み枠は20名となります。 |
セミナー
~法務、財務、税務、相続、後継者教育、M&A各分野の問題をプロフェッショナルが解決~
①事業承継とは
②トラブル事例①「遺産分割には配慮したものの納税対策がおろそかに」
③相続対策とは
④事業承継における相続対策の3本柱
⑤トラブル事例②「贈与された自社株の評価を高めたのは兄の功績だが…」
⑥特別受益
⑦遺留分侵害請求
⑧代償分割
⑨新事業承継税制の注意点
⑩なぜ遺言が必要なのか
開催日 | 2021年02月18日(木) | 時 間 | 12:35~13:55 |
---|---|---|---|
開催場所 | オンライン |
||
主 催 | プルデンシャル生命保険株式会社品川第二支社 | ||
定 員 | 15名(先着順) |
セミナー
~相続に携わる方必見!最新情報入手のチャンスです!~
毎年恒例、1年に一度、この時期にだけ行われる期間限定のセミナーです。
通常の「税制改正セミナー」は改正項目の全部について網羅的に解説しますが、吉澤相続事務所が行う「税制改正セミナー」は、相続関連特化。
改正が相続実務に与える影響やその使い方、注意点、ポイント等、<今日聞いて明日使えるネタ>について、事例満載でお届けします。
どこよりも早く最新情報を入手できると毎年大変ご好評を頂き、早い段階で満員御礼となる人気のセミナーです。
相続に携わる方、是非この機会にどこよりも早く最新情報を入手し、一歩先を進んで下さい!
【事業承継】第三者承継に係る課税猶予はどうなる???
【民法改正】配偶者居住権の評価
【民法改正】遺留分侵害請求が実務に与える影響
【相続税】課税方式を含めた大改正???
【贈与税】教育資金の一括贈与、結婚・育児の一括贈与
【所得税】住宅ローン控除、退職金課税の見直し
【法人税】留保金課税復活か?
【固定資産税】負担調整措置
開催日 | 2021年02月17日(水) | 時 間 | 14:00~16:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOMによるオンラインセミナーです。 *当初<大阪会場>での開催を予定しておりましたが、緊急事態宣言の延長を受け、ZOOMによるオンライン開催に変更させて頂きました。 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 32名(先着順) |
セミナー
~相続に携わる方必見!最新情報入手のチャンスです!~
毎年恒例、1年に一度、この時期にだけ行われる期間限定のセミナーです。
通常の「税制改正セミナー」は改正項目の全部について網羅的に解説しますが、吉澤相続事務所が行う「税制改正セミナー」は、相続関連特化。
改正が相続実務に与える影響やその使い方、注意点、ポイント等、<今日聞いて明日使えるネタ>について、事例満載でお届けします。
どこよりも早く最新情報を入手できると毎年大変ご好評を頂き、早い段階で満員御礼となる人気のセミナーです。
相続に携わる方、是非この機会にどこよりも早く最新情報を入手し、一歩先を進んで下さい!
【事業承継】第三者承継に係る課税猶予はどうなる???
【民法改正】配偶者居住権の評価
【民法改正】遺留分侵害請求が実務に与える影響
【相続税】課税方式を含めた大改正???
【贈与税】教育資金の一括贈与、結婚・育児の一括贈与
【所得税】住宅ローン控除、退職金課税の見直し
【法人税】留保金課税復活か?
【固定資産税】負担調整措置
開催日 | 2021年02月16日(火) | 時 間 | 14:00~16:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOMによるオンラインセミナーです。 *当初<福岡会場>での開催を予定しておりましたが、緊急事態宣言の延長を受け、ZOOMによるオンライン開催に変更させて頂きました。 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 32名(先着順) |
研 修
与党税制調査会が「令和3年度税制改正大綱」を策定する際、「相続税・贈与税」の大改正について議論されました。
また、令和3年2月2日に法制審議会による『民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)の改正等に関する要綱案』がまとめられました。
そこで、今回の勉強会では
●相続税・贈与税の改正の方向性
●遺産分割をはじめとする相続ルールがどう変わるのか
●不動産登記はどのように改正されるのか
について話したいと思います。
開催日 | 2021年03月23日(火) | 時 間 | 14:00~15:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | グランヴァン株式会社 | ||
定 員 | 30名 |
研 修
開催日 | 2021年02月26日(金) | 時 間 | 14:00~17:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【大阪】大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビル16F (「梅田」 駅 徒歩1分 「大阪」 駅 徒歩1分 「西梅田」 駅 徒歩2分 「大阪梅田」 駅 徒歩1分 「大阪梅田」 駅 徒歩1分) |
||
主 催 | TLC(生保協会認定FP)会 大阪部会 | ||
定 員 | 60名(先着順) *コロナ対策による人数制限中 |
研 修
社員研修 “POJ University”2020「実践応用分会」特別研修会
開催日 | 2020年12月23日(水) | 時 間 | 13:30~15:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【WebEX】 |
||
主 催 | プルデンシャル生命保険株式会社 | ||
定 員 | 600名 |
研 修
~法務局による自筆証書遺言書の保管制度の創設を踏まえ~
(社員勉強会)
開催日 | 2020年10月27日(火) | 時 間 | 14:30~15:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOMウェビナー |
||
主 催 | グランヴァン株式会社 | ||
定 員 | 30名 |
研 修
◆◆◆センチュリー21関西・中四国圏ブロック連合会 加盟店研修◆◆◆
●相続と相続税
●不動産の評価
●空き家譲渡の特別控除
●小規模宅地等の特例
●居住用財産譲渡の特別控除
●賃貸不動産取得による相続税対策の裁判例
開催日 | 2020年10月26日(月) | 時 間 | 16:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【大阪】【大阪】「貸会議室ユーズ・ツウ」3階B
*会場の詳細はこちら |
||
主 催 | 株式会社センチュリー21 | ||
定 員 | 130名(うち会場は30名) |
研 修
社員研修 “POJ University”2020「実践応用分会」
開催日 | 2020年09月15日(火) | 時 間 | 13:10~14:20 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【WebEX】 |
||
主 催 | プルデンシャル生命保険株式会社 | ||
定 員 | 600名 |
研 修
~初心者向け!不動産会社の社員が押さえておくべき相続の基礎知識~
(社員研修)
開催日 | 2020年08月27日(木) | 時 間 | 14:30~15:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】グランヴァン株式会社「本社会議室」 |
||
主 催 | グランヴァン株式会社 | ||
定 員 | 20名 |
研 修
~初心者向け!不動産会社の社員が押さえておくべき相続の基礎知識~
(社員研修)
開催日 | 2020年03月26日(木) | 時 間 | 10:15~11:15 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】グランヴァン株式会社「本社会議室」 |
||
主 催 | グランヴァン株式会社 | ||
定 員 | 22名 |
研 修
~「相続の基本」と「相続・事業承継ニーズ発掘のヒント」~
(行員研修)
開催日 | 2020年03月09日(月) | 時 間 | 9:00~15:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【新潟】株式会社北越銀行「研修センター」 |
||
主 催 | 株式会社北越銀行 | ||
定 員 | 50名 |
研 修
(社員研修)
~40年振りに大改正!重要な実務ポイントを完全マスター~
現役の相続コンサルタントだから分かる、使い方・落とし穴・注意点、全部話します!
平成30年7月に改正(施行は令和元年~同2年)された民法(相続法)。
相続の基本は「民法」です。
相続のルールは「民法」に定められています。
①配偶者居住権(抵当権との優劣、第三者対抗要件、併用住宅、換価処分、合意解除、評価)
②配偶者短期居住権
③持戻し免除の推定規定(起算日、金銭贈与の取扱い、特定財産承継遺言)
④預貯金債権の仮払い制度(残高が異動している場合、遺産分割との関係、超過特別受益)
⑤遺産分割前の財産処分(処分者不明の場合、処分者判明の場合)
⑥自費証書遺言の方式緩和(財産目録とは、契印、一体性、加除訂正)
⑦自筆証書遺言の保管制度(複数の法務局、原本還付、遺言書情報証明書、遺言書保管事実証明書)
⑧遺言執行者の権限の明確化
⑨遺留分侵害請求(物権的請求権→金銭的請求権、権利行使期間、侵害額請求の順位、侵害額の計算、現物返還の注意点、課税関係、事業承継税制との関係)
⑩遺留分算定方法(特別受益、価額)
⑪第三者に対する権利保護(遺産分割/遺贈/相続させる、登記)
⑫相続債務の取扱い
⑬特別寄与料(対価の有無、請求方法、請求額、課税関係、要件の落し穴)
⑭スケジュール他
開催日 | 2020年02月14日(金) | 時 間 | 9:00~17:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】都内研修室 |
||
主 催 | 大手生命保険会社様 | ||
定 員 | 20名 |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2020年06月09日(火) 13:00~17:30 |
2020年06月12日(金) 13:00~17:30 |
第二回 「相続手続き」 |
2020年07月07日(火) 13:00~17:30 |
2020年07月10日(金) 13:00~17:30 |
第三回 「生前贈与」 |
2020年08月18日(火) 13:00~17:30 |
2020年08月21日(金) 13:00~17:30 |
第四回 「生命保険」 |
2020年09月08日(火) 13:00~17:30 |
2020年09月11日(金) 13:00~17:30 |
第五回 「遺言」 |
2020年10月13日(火) 13:00~17:30 |
2020年10月16日(金) 13:00~17:30 |
第六回 「不動産」 |
2020年11月10日(火) 13:00~17:30 |
2020年11月13日(金) 13:00~17:30 |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「ナチュラック四谷駅前大会議室」 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2 三浜ビル3F (JR中央・総武線「四ツ谷駅」赤坂口徒歩1分) (東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷駅」JR方面出口徒歩1分) (東京メトロ南北線「四ツ谷駅」JR方面出口徒歩1分) ■大阪会場 「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C 大阪市北区梅田2-1-18富士ビル (地下鉄「西梅田駅」4B出口すぐ、JR「大阪駅」桜橋口出口より四ツ橋筋沿い徒歩5分 ) |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 |
定員 | |
受講料 | 330,000円(税込)※分割払い可能ですのでお気軽にご相談ください。 |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2019年10月09日(水) 12:30~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
2019年10月16日(水) 12:30~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
第二回 「相続手続き」 |
2019年11月06日(水) 13:00~17:30 |
2019年11月20日(水) 13:00~17:30 |
第三回 「生前贈与」 |
2019年12月04日(水) 13:00~17:30 |
2019年12月11日(水) 13:00~17:30 |
第四回 「生命保険」 |
2020年01月15日(水) 13:00~17:30 |
2020年01月22日(水) 13:00~17:30 |
第五回 「遺言」 |
2020年02月12日(水) 13:00~17:30 |
2020年02月19日(水) 13:00~17:30 |
第六回 「不動産」 |
2020年03月11日(水) 13:00~17:30 |
2020年03月18日(水) 13:00~17:30 |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「ナチュラック四谷駅前大会議室」 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2 三浜ビル3F (JR中央・総武線「四ツ谷駅」赤坂口徒歩1分) (東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷駅」JR方面出口徒歩1分) (東京メトロ南北線「四ツ谷駅」JR方面出口徒歩1分) ■大阪会場 「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C 大阪市北区梅田2-1-18富士ビル (地下鉄「西梅田駅」4B出口すぐ、JR「大阪駅」桜橋口出口より四ツ橋筋沿い徒歩5分 ) |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 |
定員 | |
受講料 | 330,000円(税込) |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2019年04月16日(火) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
- |
第二回 「相続手続き」 |
2019年05月14日(火) 13:00~17:30 |
- |
第三回 「生前贈与」 |
2019年06月11日(火) 13:00~17:30 |
- |
第四回 「生命保険」 |
2019年07月09日(火) 13:00~17:30 |
- |
第五回 「遺言」 |
2019年08月06日(火) 13:00~17:30 |
- |
第六回 「不動産」 |
2019年09月10日(火) 13:00~17:30 |
- |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 東京都中央区日本橋人形町1-11-12 (地下鉄「人形町駅」A2番出口 徒歩2分、「水天宮前駅」8番出口 徒歩2分) ※7月9日(火)「第4回」講義から会場が「ナチュラック飯田橋東口駅前店2F-中会議室」に変わります。 「ナチュラック飯田橋東口駅前店2F-中会議室」 東京都千代田区飯田橋4-8-6日産ビル4F (JR中央・総武線「飯田橋駅」東口から徒歩2分) (地下鉄南北線・東西線・有楽町線・大江戸線「飯田橋駅」A4出口から徒歩1分) |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) |
定員 | |
受講料 | 324,000円(税込) *平成31年4月~平成31年9月までの全6回分 <キャンセルについて> 平成31年3月末日までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成31年4月1日以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2018年10月16日(火) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
2018年10月24日(水) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
第二回 「相続手続き」 |
2018年11月13日(火) 13:00~17:30 |
2018年11月21日(水) 13:00~17:30 |
第三回 「生前贈与」 |
2018年12月11日(火) 13:00~17:30 |
2018年12月19日(水) 13:00~17:30 |
第四回 「生命保険」 |
2019年01月11日(金) 13:00~17:30 |
2019年01月16日(水) 13:00~17:30 |
第五回 「遺言」 |
2019年02月05日(火) 13:00~17:30 |
2019年02月13日(水) 13:00~17:30 |
第六回 「不動産」 |
2019年03月05日(火) 13:00~17:30 |
2019年03月13日(水) 13:00~17:30 |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 東京都中央区日本橋人形町1-11-12 (地下鉄「人形町駅」A2番出口 徒歩2分、「水天宮前駅」8番出口 徒歩2分) ■大阪会場 「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C 大阪市北区梅田2-1-18富士ビル (地下鉄「西梅田駅」4B出口すぐ、JR「大阪駅」桜橋口出口より四ツ橋筋沿い徒歩5分 |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) |
定員 | |
受講料 | 324,000円(税込) *平成30年10月~平成31年3月までの全6回分 <キャンセルについて> 平成30年9月末日までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成30年10月1日以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2018年04月17日(火) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
2018年04月25日(水) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
第二回 「相続手続き」 |
2018年05月15日(火) 13:00~17:30 |
2018年05月23日(水) 13:00~17:30 |
第三回 「生前贈与」 |
2018年06月12日(火) 13:00~17:30 |
2018年06月20日(水) 13:00~17:30 |
第四回 「生命保険」 |
2018年07月10日(火) 13:00~17:30 |
2018年07月18日(水) 13:00~17:30 |
第五回 「遺言」 |
2018年08月07日(火) 13:00~17:30 |
2018年08月22日(水) 13:00~17:30 |
第六回 「不動産」 |
2018年09月11日(火) 13:00~17:30 |
2018年09月19日(水) 13:00~17:30 |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 東京都中央区日本橋人形町1-11-12 (地下鉄「人形町駅」A2番出口 徒歩2分、「水天宮前駅」8番出口 徒歩2分) ■大阪会場 「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C 大阪市北区梅田2-1-18富士ビル (地下鉄「西梅田駅」4B出口すぐ、JR「大阪駅」桜橋口出口より四ツ橋筋沿い徒歩5分 |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) |
定員 | |
受講料 | 324,000円(税込) *平成30年4月~平成30年9月までの全6回分 <キャンセルについて> 平成30年3月末日までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成30年4月1日以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2017年04月14日(金) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
- |
第二回 「相続手続き」 |
2017年05月16日(火) 13:00~17:30 |
- |
第三回 「生前贈与」 |
2017年06月16日(金) 13:00~17:30 |
- |
第四回 「生命保険」 |
2017年07月11日(火) 13:00~17:30 |
- |
第五回 「遺言」 |
2017年08月08日(火) 13:00~17:30 |
- |
第六回 「不動産」 |
2017年09月08日(金) 13:00~17:30 |
- |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 東京都中央区日本橋人形町1-11-12 (地下鉄「人形町駅」A2番出口 徒歩2分、「水天宮前駅」8番出口 徒歩2分) |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) |
定員 | |
受講料 | 324,000円(税込) *平成29年4月~平成29年9月までの全6回分 <キャンセルについて> 平成29年3月末日までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成29年4月1日以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2016年10月14日(金) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
2016年10月19日(水) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
第二回 「相続手続き」 |
2016年11月08日(火) 13:00~17:30 |
2016年11月16日(水) 13:00~17:30 |
第三回 「生前贈与」 |
2016年12月06日(火) 13:00~17:30 |
2016年12月16日(金) 13:00~17:30 |
第四回 「生命保険」 |
2017年01月13日(金) 13:00~17:30 |
2017年01月18日(水) 13:00~17:30 |
第五回 「遺言」 |
2017年02月07日(火) 13:00~17:30 |
2017年02月15日(水) 13:00~17:30 |
第六回 「不動産」 |
2017年03月10日(金) 13:00~17:30 |
2017年03月17日(金) 13:00~17:30 |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 東京都中央区日本橋人形町1-11-12 (地下鉄「人形町駅」A2番出口 徒歩2分、「水天宮前駅」8番出口 徒歩2分) ■大阪会場 「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C 大阪市北区梅田2-1-18富士ビル (地下鉄「西梅田駅」4B出口すぐ、JR「大阪駅」桜橋口出口より四ツ橋筋沿い徒歩5分 |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) |
定員 | |
受講料 | 324,000円(税込) *平成28年10月~平成29年3月までの全6回分 <キャンセルについて> 平成28年9月末日までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成28年10月1日以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2016年04月15日(金) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
2016年04月20日(水) 13:00~17:30 (12:30~13:00オリエンテーション) |
第二回 「相続手続き」 |
2016年05月13日(金) 13:00~17:30 |
2016年05月18日(水) 13:00~17:30 |
第三回 「生前贈与」 |
2016年06月10日(金) 13:00~17:30 |
2016年06月15日(水) 13:00~17:30 |
第四回 「生命保険/マイナンバー」 |
2016年07月08日(金) 13:00~17:30 |
2016年07月13日(水) 13:00~17:30 |
第五回 「遺言」 |
2016年08月05日(金) 13:00~17:30 |
2016年08月10日(水) 13:00~17:30 |
第六回 「不動産」 |
2016年09月09日(金) 13:00~17:30 |
2016年09月14日(水) 13:00~17:30 |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 東京都中央区日本橋人形町1-11-12 (地下鉄「人形町駅」A2番出口 徒歩2分、「水天宮前駅」8番出口 徒歩2分) ■大阪会場 「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C 大阪市北区梅田2-1-18富士ビル (地下鉄「西梅田駅」4B出口すぐ、JR「大阪駅」桜橋口出口より四ツ橋筋沿い徒歩5分 |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) |
定員 | |
受講料 | 相続診断士 290,000円(税別) 一般 320,000円(税別) *平成28年4月~平成28年9月までの全6回分 <キャンセルについて> 平成28年3月末日までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として5%を差し引いた残額(95%)を返金いたします。 平成28年4月1日以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2015年10月02日(金) 13:00~17:50 |
2015年10月17日(土) 13:00~17:50 |
第二回 「相続手続き」 |
2015年11月07日(土) 13:00~17:50 |
2015年11月13日(金) 13:00~17:50 |
第三回 「生前贈与」 |
2015年12月04日(金) 13:00~17:50 |
2015年12月12日(土) 13:00~17:50 |
第四回 「生命保険/マイナンバー」 |
2016年01月16日(土) 13:00~17:50 |
2016年01月22日(金) 13:00~17:50 |
第五回 「遺言」 |
2016年02月10日(水) 13:00~17:50 |
2016年02月20日(土) 13:00~17:50 |
第六回 「不動産」 |
2016年03月05日(土) 13:00~17:50 |
2016年03月11日(金) 13:00~17:50 |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 東京都中央区日本橋人形町1-11-12 (地下鉄「人形町駅」A2番出口 徒歩2分、「水天宮前駅」8番出口 徒歩2分) ■大阪会場 「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C 大阪市北区梅田2-1-18富士ビル (地下鉄「西梅田駅」4B出口すぐ、JR「大阪駅」桜橋口出口より四ツ橋筋沿い徒歩5分 |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) |
定員 | 12名 |
受講料 | 相続診断士 290,000円(税別) 一般 320,000円(税別) *平成27年10月~平成28年3月までの全6回分 |
東京 | 大阪 | |
---|---|---|
第一回 「相続を取り巻く環境」 |
2015年04月18日(土) 13:00~17:30 |
2015年04月22日(水) 13:00~17:30 |
第二回 「相続手続き」 |
2015年05月16日(土) 13:00~17:30 |
2015年05月20日(水) 13:00~17:30 |
第三回 「生前贈与」 |
2015年06月20日(土) 13:00~17:30 |
2015年06月24日(水) 13:00~17:30 |
第四回 「生命保険/マイナンバー」 |
2015年07月17日(金) 13:00~17:30 |
2015年07月22日(水) 13:00~17:30 |
第五回 「遺言」 |
2015年08月05日(水) 13:00~17:30 |
2015年08月21日(金) 13:00~17:30 |
第六回 「不動産」 |
2015年09月12日(土) 13:00~17:30 |
2015年09月16日(水) 13:00~17:30 |
備考 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
開催場所 |
■東京会場
「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 東京都中央区日本橋人形町1-11-12 (地下鉄「人形町駅」A2番出口 徒歩2分、「水天宮前駅」8番出口 徒歩2分) ■大阪会場 「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C 大阪市北区梅田2-1-18富士ビル (地下鉄「西梅田駅」4B出口すぐ、JR「大阪駅」桜橋口出口より四ツ橋筋沿い徒歩5分 |
---|---|
主催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) |
定員 | 12名 |
受講料 | 相続診断士 270,000円(税別) 一般 300,000円(税別) *平成27年4月~平成27年9月までの全6回分 |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
相続実務に強くなりたい方にお勧め!
いくら勉強し机上の知識を身につけても、実際の現場で活かせなければ意味がありません。
「相続」の現場では、「誰に」「何を」「どのように」相談したら良いのか分からずに困っている方がたくさんいます。
そして、本に書いてないことばかり起こっています。
そこで、<心の底から頼られる本物の相続コンサルタント>を目指すべく、「相続税節税」から「争族対策」まで、事例を中心に1日で学ぶ研修プログラムを組みました。
もちろん最新の民法改正も盛り込まれた内容です。
<このような方に、お勧めです!>
◆相続を切り口として、一つ上のレベルでビジネス展開を計ろうと考えている方
◆相続実務の基礎を集中して学びたい方
◆相続スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
既に370名の方が受講し、好評を博しているプログラムです。
「相続」を切り口にビジネスチャンスを切り開きたい方、是非ご参加下さい!
開催日 | 2021年03月19日(金) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「ナチュラック四谷駅前大会議室」 ※会場の詳細はこちら
※ZOOMによるオンライン参加も選べます! |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 会場12名 (先着順) 残席わずか オンライン12名 (先着順) |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
相続実務に強くなりたい方にお勧め!
いくら勉強し机上の知識を身につけても、実際の現場で活かせなければ意味がありません。
「相続」の現場では、「誰に」「何を」「どのように」相談したら良いのか分からずに困っている方がたくさんいます。
そして、本に書いてないことばかり起こっています。
そこで、<心の底から頼られる本物の相続コンサルタント>を目指すべく、「相続税節税」から「争族対策」まで、事例を中心に1日で学ぶ研修プログラムを組みました。
もちろん最新の民法改正も盛り込まれた内容です。
<このような方に、お勧めです!>
◆相続を切り口として、一つ上のレベルでビジネス展開を計ろうと考えている方
◆相続実務の基礎を集中して学びたい方
◆相続スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
既に370名の方が受講し、好評を博しているプログラムです。
「相続」を切り口にビジネスチャンスを切り開きたい方、是非ご参加下さい!
開催日 | 2021年03月17日(水) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【大阪】「貸会議室ユーズ・ツウ」3階B *会場の詳細はこちら |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 12名 (先着順) 残席わずか |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
相続実務に強くなりたい方にお勧め!
いくら勉強し机上の知識を身につけても、実際の現場で活かせなければ意味がありません。
「相続」の現場では、「誰に」「何を」「どのように」相談したら良いのか分からずに困っている方がたくさんいます。
そして、本に書いてないことばかり起こっています。
そこで、<心の底から頼られる本物の相続コンサルタント>を目指すべく、「相続税節税」から「争族対策」まで、事例を中心に1日で学ぶ研修プログラムを組みました。
もちろん最新の民法改正も盛り込まれた内容です。
<このような方に、お勧めです!>
◆相続を切り口として、一つ上のレベルでビジネス展開を計ろうと考えている方
◆相続実務の基礎を集中して学びたい方
◆相続スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
既に350名の方が受講し、好評を博しているプログラムです。
「相続」を切り口にビジネスチャンスを切り開きたい方、是非ご参加下さい!
開催日 | 2019年07月02日(火) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所(共催:一般社団法人 相続診断協会) | ||
定 員 | 16名 (先着順) *増席(12名→16名)しました。(令和元年6月21日) |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
相続実務に強くなりたい方にお勧め!
いくら勉強し机上の知識を身につけても、実際の現場で活かせなければ意味がありません。
「相続」の現場では、「誰に」「何を」「どのように」相談したら良いのか分からずに困っている方がたくさんいます。
そして、本に書いてないことばかり起こっています。
そこで、<心の底から頼られる本物の相続コンサルタント>を目指すべく、「相続税節税」から「争族対策」まで、事例を中心に1日で学ぶ研修プログラムを組みました。
もちろん最新の民法改正も盛り込まれた内容です。
<このような方に、お勧めです!>
◆相続を切り口として、一つ上のレベルでビジネス展開を計ろうと考えている方
◆相続実務の基礎を集中して学びたい方
◆相続スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
既に350名の方が受講し、好評を博しているプログラムです。
「相続」を切り口にビジネスチャンスを切り開きたい方、是非ご参加下さい!
開催日 | 2019年06月25日(火) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【大阪】「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所(共催:一般社団法人 相続診断協会) | ||
定 員 | 12名 (先着順) |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
待望の福岡開催!
開催日 | 2019年04月10日(水) | 時 間 | 10:00 ~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【福岡】博多駅「リファレンス駅東ビル貸会議室」5F V-6 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所(共催:一般社団法人 相続診断協会) <運営事務局:株式会社トライマックス> |
||
定 員 | 16名 (先着順) 残席3 |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
年に1度しかない日曜日開催!
開催日 | 2019年03月03日(日) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「ハロー貸会議室小伝馬町堀留Room B」 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所(共催:一般社団法人 相続診断協会) <運営事務局:株式会社トライマックス> |
||
定 員 | 12名 (先着順) 残席わずか |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
平成27年の相続税改正とともに、<大相続ブーム>が到来しました。【不動産】【生命保険】【銀行】【士業】等…相続マーケットで仕事をする人にとっては環境が追い風になる一方、「実際の相続問題は机上の知識だけでは解決できない」という現実があまりクローズアップされず、本に書いてある知識だけで壁に当たる人も増えてきました。
そこで、真の相続の問題について、「誰に」「何を」「どのように」相談したら良いのか分からずに困っている方の相談に乗り、<心の底から頼られる本物の相続コンサルを目指す方>を対象にした研修プログラムとして好評を博している『吉澤塾』に、その入門/基礎編として、『相続実務1日集中講座』をもうけました。
『吉澤塾』は、半年かけてじっくりと相続“実務”を学ぶ研修プログラムですが、 『相続実務1日集中講座』は、1日で効率よく相続の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2018年07月03日(火) | 時 間 | 10:00 ~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) | ||
定 員 | 12名 (先着順) |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
平成27年の相続税改正とともに、<大相続ブーム>が到来しました。【不動産】【生命保険】【銀行】【士業】等…相続マーケットで仕事をする人にとっては環境が追い風になる一方、「実際の相続問題は机上の知識だけでは解決できない」という現実があまりクローズアップされず、本に書いてある知識だけで壁に当たる人も増えてきました。
そこで、真の相続の問題について、「誰に」「何を」「どのように」相談したら良いのか分からずに困っている方の相談に乗り、<心の底から頼られる本物の相続コンサルを目指す方>を対象にした研修プログラムとして好評を博している『吉澤塾』に、その入門/基礎編として、『相続実務1日集中講座』をもうけました。
『吉澤塾』は、半年かけてじっくりと相続“実務”を学ぶ研修プログラムですが、 『相続実務1日集中講座』は、1日で効率よく相続の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2018年06月27日(水) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【大阪】「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) | ||
定 員 | 12名 (先着順) |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
平成27年の相続税改正とともに、<大相続ブーム>が到来しました。【不動産】【生命保険】【銀行】【士業】等…相続マーケットで仕事をする人にとっては環境が追い風になる一方、「実際の相続問題は机上の知識だけでは解決できない」という現実があまりクローズアップされず、本に書いてある知識だけで壁に当たる人も増えてきました。
そこで、真の相続の問題について、「誰に」「何を」「どのように」相談したら良いのか分からずに困っている方の相談に乗り、<心の底から頼られる本物の相続コンサルを目指す方>を対象にした研修プログラムとして好評を博している『吉澤塾』に、その入門/基礎編として、『相続実務1日集中講座』をもうけました。
『吉澤塾』は、半年かけてじっくりと相続“実務”を学ぶ研修プログラムですが、 『相続実務1日集中講座』は、1日で効率よく相続の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2018年03月04日(日) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) | ||
定 員 | 16名 (先着順) 残席3 |
相続実務1日講座
~相続の全体が効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
平成27年の相続税改正とともに、<大相続ブーム>が到来しました。【不動産】【生命保険】【銀行】【士業】等…相続マーケットで仕事をする人にとっては環境が追い風になる一方、「実際の相続問題は机上の知識だけでは解決できない」という現実があまりクローズアップされず、本に書いてある知識だけで壁に当たる人も増えてきました。
そこで、真の相続の問題について、「誰に」「何を」「どのように」相談したら良いのか分からずに困っている方の相談に乗り、<心の底から頼られる本物の相続コンサルを目指す方>を対象にした研修プログラムとして好評を博している『吉澤塾』に、その入門/基礎編として、『相続実務1日集中講座』をもうけました。
『吉澤塾』は、半年かけてじっくりと相続“実務”を学ぶ研修プログラムですが、 『相続実務1日集中講座』は、1日で効率よく相続の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2018年01月16日(火) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【大阪】「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) | ||
定 員 | 12名 (先着順) 満員御礼 |
事業承継1日講座
~オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2021年02月24日(水) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOMによるオンラインセミナーです。 *当初<大阪会場>での開催を予定しておりましたが、緊急事態宣言の延長を受け、ZOOMによるオンライン開催に変更させて頂きました。 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 12名 (先着順) |
||
受講料 | 一般 55,000円(税込) 吉澤塾相続研究会会員(初めて受講する方)44,000円(税込) 吉澤塾相続研究会会員(再受講の方)33,000円(税込) <キャンセルについて> 令和3年2月22日(月)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 令和3年2月23日(火)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
||
備 考 | ◎ZOOM参加方法 事前にWeb会議システム【ZOOM】をダウンロードしてください。→ https://zoom.us/support/download ※ZOOMを初めてご利用になられる方は、ご自身で事前に動作の不具合がないことを確認していただくことをお勧めいたします。 ※当日アプリのインストール等に時間がかかり、セミナーに参加できない事態をさけるために、できるだけ前日までに行っていただくようお願いいたします。
◎セミナー参加用URLの取得 ※セミナー開催前日までに、お申込者様宛に【参加用URL、ミーティングID、パスワード】をお送りいたしますので、セミナー開始までにメールが届かない等確認できない場合は、事務所までお問い合わせください。 ※jimukyoku@yoshizawafp.co.jpからのメールを受信できるようにご設定ください。
◎ご参加にあたってのお願い ・当日は、有線LAN、無線LANなどの安定したインターネット環境下で、それらに接続できるPCまたはモバイルデバイス(スマホ、タブレット)をご準備の上ご受講ください。 ・イヤホン若しくはヘッドホンでの受講を推奨します。 ・参加者確認の為、ZOOMの表示名をお申込み時のお名前に設定してください。 ・当日使用する資料は、セミナー開催前日までにメールでお送りしますので、各自打ち出し等ご準備ください。(当日資料を画面に表示しますので、お手元になくても大丈夫です。)
■注意事項■ *Webセミナーご受講に際し、受講者の使用されているデバイスやブラウザ、インターネット環境およびアクセス状況等によって視聴できない可能性がありますが、当方では責任を負いかねます。また、受講者様のご都合により視聴できなかった場合、受講料の返金は致しかねますので予めご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。 *本セミナーの録画・録音・撮影等の無断転用や受講用URLの転載は固くお断りいたします。 *ビデオ撮影の予定はありません。 *申込が6名に満たない場合、開催を中止させて頂く可能性がございます。 *昼食休憩は12:30~13:30前後の予定です。(講義の進捗状況により多少前後します。)
*詳細はこちら (大阪会場の開催日が1月27日(水)となっておりますが、2月24日(水)開催となります。) |
事業承継1日講座
~オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2021年01月27日(水) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | ※2月24日(水)に延期しました。 【大阪】「貸会議室ユーズ・ツウ」3階B(もしくはC) *会場の詳細はこちら |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 12名 (先着順) |
||
受講料 | 一般 55,000円(税込) 吉澤塾相続研究会会員(初めて受講する方)44,000円(税込) 吉澤塾相続研究会会員(再受講の方)33,000円(税込) *テキスト代金及び昼食代を含みます。尚、昼食(お弁当・お茶)は主催者側でご用意いたします。 <キャンセルについて> 令和3年1月20日(水)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 令和3年1月21日(木)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
||
備 考 | *ビデオ撮影の予定はありません。 *申込が6名に満たない場合、開催を中止させて頂く可能性がございます。
※関西3府県に対する緊急事態宣言の発動を受け、2月24日(水)へ延期しました。(2021年1月14日(木))
*詳細はこちら |
事業承継1日講座
~オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2021年01月22日(金) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「ナチュラック四谷駅前大会議室」 ※会場の詳細はこちら |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 16名 (先着順) 残席4 |
||
受講料 | 一般 55,000円(税込) 吉澤塾相続研究会会員(初めて受講する方)44,000円(税込) 吉澤塾相続研究会会員(再受講の方)33,000円(税込) *テキスト代金及び昼食代を含みます。尚、昼食(お弁当・お茶)は主催者側でご用意いたします。 <キャンセルについて> 令和3年1月15日(金)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 令和3年1月16日(土)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
||
備 考 | *ビデオ撮影の予定はありません。 *申込が6名に満たない場合、開催を中止させて頂く可能性がございます。⇒開催決定(2020年12月7日(月))
★予定通り開催します。(2021年1月7日(木)) (研修終了後の懇親会は中止します。)
*詳細はこちら |
事業承継1日講座
オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2020年02月05日(水) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「こくほ21貸会議室」 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所(共催:一般社団法人 相続診断協会) | ||
定 員 | 12名 (先着順) 残席わずか |
||
受講料 | 55,000円(税込) *テキスト代金及び昼食代を含みます。尚、昼食(お弁当・お茶)は主催者側でご用意いたします。 *一般社団法人相続診断協会の「(更新特典)セミナー割引チケット」の利用を希望される方は、申込みフォームの備考欄にその旨をご記入下さい。 *セミナー当日、「セミナー割引チケット」を忘れずにご持参下さい。(現金2,000円と交換します。) *「セミナー割引チケット」は1回のセミナーにつき1枚しか使用できません。 <キャンセルについて> 令和2年1月29日(水)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 令和2年1月30日(木)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
||
備 考 | *ビデオ撮影の予定はありません。 *申込が6名に満たない場合、開催を中止させて頂く可能性がございます。
*詳細はこちら
*会場へのアクセスはこちら |
事業承継1日講座
オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2020年01月21日(火) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【大阪】「貸会議室ユーズ・ツウ」3階 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所(共催:一般社団法人 相続診断協会) | ||
定 員 | 12名 (先着順) 残席わずか |
||
受講料 | 55,000円(税込) *テキスト代金及び昼食代を含みます。尚、昼食(お弁当・お茶)は主催者側でご用意いたします。 *一般社団法人相続診断協会の「(更新特典)セミナー割引チケット」の利用を希望される方は、申込みフォームの備考欄にその旨をご記入下さい。 *セミナー当日、「セミナー割引チケット」を忘れずにご持参下さい。(現金2,000円と交換します。) *「セミナー割引チケット」は1回のセミナーにつき1枚しか使用できません。 <キャンセルについて> 令和2年1月14日(火)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 令和2年1月15日(水)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
||
備 考 | *ビデオ撮影の予定はありません。 *申込が6名に満たない場合、開催を中止させて頂く可能性がございます。
*詳細はこちら
*会場の詳細はこちら |
事業承継1日講座
~オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2019年08月27日(火) | 時 間 | 10:00 ~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【大阪】「貸会議室ユーズ・ツウ」3階C |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所(共催:一般社団法人 相続診断協会) | ||
定 員 | 12名 (先着順) 残席わずか |
||
受講料 | 54,000円(税込) *テキスト代金及び昼食代を含みます。尚、昼食(お弁当)は主催者側でご用意いたします。 *一般社団法人相続診断協会の「(更新特典)セミナー割引チケット」の利用を希望される方は、申込みフォームの備考欄にその旨をご記入下さい。 *セミナー当日、「セミナー割引チケット」を忘れずにご持参下さい。(現金2,000円と交換します。) *「セミナー割引チケット」は1回のセミナーにつき1枚しか使用できません。 <キャンセルについて> 平成31年8月20日(火)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成31年8月21日(水)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
||
備 考 | *ビデオ撮影の予定はありません。 *申込が6名に満たない場合、開催を中止させて頂く可能性がございます。 ⇒開催決定(令和元年7月22日(月))
*詳細はこちら
*会場の詳細はこちら |
事業承継1日講座
~オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2019年08月20日(火) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「リロの会議室(ザ・スペース)」飯田橋、会議室D |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所(共催:一般社団法人 相続診断協会) | ||
定 員 | 16名 (先着順) 残席わずか |
||
受講料 | 一般 54,000円(税込) 相続診断士 54,000円(税込) 「吉澤塾相続研究会会員」及び「吉澤塾9期生」(初めて受講する方)(43,200円) 「吉澤塾相続研究会会員」及び「吉澤塾9期生」(再受講の方)(21,600円) *テキスト代金及び昼食代を含みます。尚、昼食(お弁当)は主催者側でご用意いたします。 *一般社団法人相続診断協会の「(更新特典)セミナー割引チケット」の利用を希望される方は、申込みフォームの備考欄にその旨をご記入下さい。 *セミナー当日、「セミナー割引チケット」を忘れずにご持参下さい。(現金2,000円と交換します。) *「セミナー割引チケット」は1回のセミナーにつき1枚しか使用できません。 <キャンセルについて> 平成31年8月13日(火)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成31年8月14日(水)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
||
備 考 | *ビデオ撮影の予定はありません。 *申込が6名に満たない場合、開催を中止させて頂く可能性がございます。 ⇒開催決定(令和元年6月6日(木)) *会場が変更になりました。(令和元年7月19日(金))
*詳細はこちら
※会場へのアクセスはこちら |
事業承継1日講座
~オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2019年01月22日(火) | 時 間 | 10:00 ~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「リガーレ日本橋人形町アネックス3階」 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) | ||
定 員 | 24名 (先着順) |
||
受講料 | 54,000円(税込) *テキスト代金及び昼食代を含みます。尚、昼食(お弁当)は主催者側でご用意いたします。 *一般社団法人相続診断協会の「(更新特典)セミナー割引チケット」の利用を希望される方は、申込みフォームの備考欄にその旨をご記入下さい。 *セミナー当日、「セミナー割引チケット」を忘れずにご持参下さい。(現金2,000円と交換します。) *「セミナー割引チケット」は1回のセミナーにつき1枚しか使用できません。 <キャンセルについて> 平成31年1月15日(火)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成31年1月16日(水)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
||
備 考 | ※定員12名→16名へ増席しました(平成30年12月7日) ※定員16名→24名へ増席しました(平成31年1月8日)
詳細はこちら
※会場の地図はこちら |
事業承継1日講座
~オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2018年09月05日(水) | 時 間 | 10:00 ~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【福岡】博多駅「リファレンス駅東ビル貸会議室」 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) | ||
定 員 | 16名 (先着順) 残席3 |
||
受講料 | 54,000円(税込) *テキスト代金及び昼食代を含みます。尚、昼食(お弁当)は主催者側でご用意いたします。 *一般社団法人相続診断協会の「(更新特典)セミナー割引チケット」の利用を希望される方は、申込みフォームの備考欄にその旨をご記入下さい。 *セミナー当日、「セミナー割引チケット」を忘れずにご持参下さい。(現金2,000円と交換します。) *「セミナー割引チケット」は1回のセミナーにつき1枚しか使用できません。 <キャンセルについて> 平成30年8月29日(水)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成30年8月30日(木)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
||
備 考 | ※12名→16名へ増席しました(8月8日付) |
事業承継1日講座
~オーナー会社の相続・事業承継を効率的に学べ、実務の基礎が身につく!~
●法人マーケットで相続を切り口にビジネス展開を計りたい方
●不動産・生命保険・自社株・借入金・会社法等、事業承継のポイントを集中して学びたい方
●事業承継スキルを高め、既存ビジネスとの相乗効果を発揮させたい方
●本に書いていない、活きた事例・実務を学びたい方
1日で効率よく事業承継の全体像を学ぶ<短期集中コース>です。
開催日 | 2018年08月29日(水) | 時 間 | 10:00 ~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【大阪】「貸会議室ユーズ・ツウ」3階 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 (運営事務局:株式会社トライマックス) | ||
定 員 | 12名 (先着順) 残席3 |
||
受講料 | 54,000円(税込) *テキスト代金及び昼食代を含みます。尚、昼食(お弁当)は主催者側でご用意いたします。 *一般社団法人相続診断協会の「(更新特典)セミナー割引チケット」の利用を希望される方は、申込みフォームの備考欄にその旨をご記入下さい。 *セミナー当日、「セミナー割引チケット」を忘れずにご持参下さい。(現金2,000円と交換します。) *「セミナー割引チケット」は1回のセミナーにつき1枚しか使用できません。 <キャンセルについて> 平成30年8月22日(水)までにキャンセルの申し出があった場合、キャンセル手数料として10%を差し引いた残額(90%)を返金いたします。 平成30年8月23日(木)以後のキャンセルは受け付けませんので、予めご了承ください。 |
相続研究会
生命保険の強味は民法にあった!~民法売り® <2021>~
過去1,300名を超える参加者を集めたあの大人気セミナーが、大幅にリニューアルされ2年ぶりに復活!
民法改正を踏まえた最新版として、より争族にフォーカスした内容に見直しました。
*旧『生命保険を活用し、分割・納税・節税、3つの相続問題を一発解消!その解決策、教えます!』
相続の基本は「民法」です。
遺産分割、遺留分、寄与分、特別受益等々すべて「相続」そのものであり、そのベースは「民法」にあります。
本セミナーは、相続対策として生命保険が持つ特殊かつ特別な効果に焦点をあて、その極意を学ぶ内容です。
☑相談者の心に届く本物の相続コンサルタントを目指している方
☑「相続」を切り口にビジネスチャンスを切り開きたい方
☑相続対策としての生命保険活用を極めたい方
是非ご参加下さい!
開催日 | 2021年04月06日(火) | 時 間 | 14:00~16:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「自動車会館貸会議室」小会議室 〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-13自動車会館ビル2F (JR総武線「市ヶ谷」駅徒歩2分) (東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷」駅2番出口徒歩2分) 会場のアクセスはこちら
※ZOOMによるオンライン同時参加も選べます! |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 【会場受講】26名(先着順) 【オンライン受講】90名(先着順) |
セミナー
相続研究会
相続税の申告を行ったところ、どこで知ったのか、複数の税理士から「払い過ぎた相続税を取り戻しませんか?」とアプローチを受けます。
そこで、今回の勉強会は、吉澤の実体験を基に、相続税の還付(更正の請求)ビジネスの実態に迫ります。
※本勉強会は、吉澤塾相続研究会の【ZOOM会員】向けに毎月行っている勉強会ですが【一般会員】の方のスポット受講も可能です。
※吉澤塾相続研究会の会員以外の方は申込みできません。
開催日 | 2021年04月05日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて82名いますので、【一般会員】の方の申込み枠は18名となります。 |
セミナー
相続研究会
令和3年2月2日に『民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)の改正等に関する要綱案』が決定されたのを受け、遺産分割や相続登記等大きく変わる「相続ルール」について緊急開催します。
●隣地の枝を切ってもいい!?
●遺産分割協議が成立せず10年経ったら法定割合
●特別受益は直近10年
●寄与分は直近10年
●相続登記は3年以内
●遺贈なのに単独申請OK
●住所や氏名が変わったら2年以内に登記
●いらない土地は国庫に帰属OK
開催日 | 2021年03月08日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて80名いますので、【一般会員】の方の申込み枠は20名となります。 |
セミナー
相続研究会
受け取った死亡保険金が「相続税の対象になるのか」「所得税の対象になるのか」について課税当局との間で争いとなった未公表裁決を取り上げ、生命保険の名義変更が課税実務に与える影響について考えます。
※本勉強会は、吉澤塾相続研究会の【ZOOM会員】向けに毎月行っている勉強会ですが【一般会員】の方のスポット受講も可能です。
※吉澤塾相続研究会の会員以外の方は申込みできません。
開催日 | 2021年02月08日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて75名いますので、【一般会員】の方の申込み枠は25名となります。 |
セミナー
相続研究会
~相続に携わる方必見!最新情報入手のチャンスです!~
毎年恒例、1年に一度、この時期にだけ行われる期間限定のセミナーです。
通常の「税制改正セミナー」は改正項目の全部について網羅的に解説しますが、吉澤相続事務所が行う「税制改正セミナー」は、相続関連特化。
改正が相続実務に与える影響やその使い方、注意点、ポイント等、<今日聞いて明日使えるネタ>について、事例満載でお届けします。
どこよりも早く最新情報を入手できると毎年大変ご好評を頂き、早い段階で満員御礼となる人気のセミナーです。
相続に携わる方、是非この機会にどこよりも早く最新情報を入手し、一歩先を進んで下さい!
【事業承継】第三者承継に係る課税猶予はどうなる???
【民法改正】配偶者居住権の評価
【民法改正】遺留分侵害請求が実務に与える影響
【相続税】課税方式を含めた大改正???
【贈与税】教育資金の一括贈与、結婚・育児の一括贈与
【所得税】住宅ローン控除、退職金課税の見直し
【法人税】留保金課税復活か?
【固定資産税】負担調整措置
開催日 | 2021年02月03日(水) | 時 間 | 14:00~16:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「リロの会議室(ザ・スペース)」飯田橋4階 会議室D *会場へのアクセスはこちら |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 32名(先着順) |
セミナー
相続研究会
12月に発表された「令和3年度税制改正大綱」をベースに、どこよりも早く、その概要について説明します。
『相続に携わる人のために、令和3年度税制改正』セミナー前に、最新情報をいち早く入手しましょう。
※本勉強会は、吉澤塾相続研究会の【ZOOM会員】向けに毎月行っている勉強会ですが、【ZOOM会員】以外の【一般会員】の方もスポット受講可能です。
開催日 | 2021年01月12日(火) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて74名いますので、残席26名からのスタートです。 |
セミナー
相続研究会
「お一人さま」を中心に、財産の寄付を検討する方が増えています。その気持ちは素晴らしいのですが、実は実務上ここに気を付けなくてはいけない“落し穴”が潜んでいること、あまり知られていません。
今回の勉強会は、法人へ財産を遺贈(寄付)した場合について解説します。
※本勉強会は、吉澤塾相続研究会の【ZOOM会員】向けに毎月行っている勉強会ですが、【ZOOM会員】以外の【一般会員】及び【吉澤塾11期生(現役)】の方もスポット受講可能です。
開催日 | 2020年12月07日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて60名いますので、残席40名からのスタートです。 |
セミナー
相続研究会
著書「トラブル事例で学ぶ 失敗しない相続対策」№5『保険金受取人の設定を間違えて、代償金の確保に追われるはめに』を取り上げ、生命保険金と代償分割の関係、代償分割の成立要件、代償分割の注意点等について講義します。
※本勉強会は、吉澤塾相続研究会の【ZOOM会員】向けに毎月行っている勉強会ですが、【ZOOM会員】以外の【一般会員】及び【吉澤塾11期生(現役)】の方もスポット受講可能です。
開催日 | 2020年11月09日(月) | 時 間 | 17:00~18:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOM |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) *【ZOOM会員】と事務局合わせて60名いますので、残席40名からのスタートです。 |
セミナー
相続研究会
相続相談をより簡単に、より的確に、より効率よく行うツール「相続相談チェックリスト」の活用方法を教えます。
開催日 | 2020年10月21日(水) | 時 間 | 13:30~15:00 |
---|---|---|---|
開催場所 | ZOOMウェビナーによるオンラインセミナーです。 |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 100名(先着順) |
相続研究会
畦畔、水路、特定路線価、準農地、借地と借家、角地等、現場で判断に迷う悩ましい不動産の相続評価について講義します。
開催日 | 2020年10月07日(水) | 時 間 | 10:00~17:30 |
---|---|---|---|
開催場所 | 【東京】「こくほ21貸会議室」 *会場へのアクセスはこちら |
||
主 催 | 株式会社吉澤相続事務所 | ||
定 員 | 24名(先着順) |
© 2014-2021 YOSHIZAWA INHERITANCE OFFICE