投稿日:2019年9月11日
令和元年9月10日(火)、東京で相続実務研修『吉澤塾9期』の第6回(最終回)の講義を行いました。
最終回を飾るテーマは「不動産」

相続財産の約半分を占めるのは不動産ですし、節税の王様は不動産ですから、相続に携わる人は不動産を避けて通れません。
『吉澤塾』では、数ある不動産の項目の中から<評価>に着目し、現場で使えるスキルの向上を目指した講義を行っています。
本当は皆で街を歩き、色々な物件を見て回り「この物件が相続財産だったら…」をやりたいのですが、さすがに大勢でゾロゾロ歩く訳にもいかないので、僕が撮った写真を見ながらイメージトレーニングしてもらいました。

講義の後は<修了式>
一人一人に「終了証」を授与し、最後に記念撮影を行いました。

最後は打ち上げ「裏吉澤塾」
9期生は仲良しなので、毎回盛り上がります。

サプライズで花束を頂きました!

半年間机を並べた仲間と一旦お別れになるのは寂しいですが、ほとんどの方がそのまま「吉澤塾相続研究会」の会員になるでしょうから、またすぐ別の研修で一緒になりますよ!
半年間、お疲れ様でした!

2015.12.14

2025.9.1

2025.10.31

2024.8.6

2022.5.16

2022.11.21

2020.6.4

2025.8.27

2021.11.3

2024.7.19
© 2014-2025 YOSHIZAWA INHERITANCE OFFICE