投稿日:2016年2月18日
「相続」って本当に難しいですよね。
専門用語は飛び交うし、手続きは複雑だし、色々な特例がありややこしいし、知識は奥深いし、関係者が多くて面倒だし…専門家と言われる人達だって、「相続」の全てを完璧に理解している人なんていないと思います。
そんな中、相談者から
「お任せします、先生のいいようにやって下さい」
なんて、言われたらどうしますか?
ちょっと嬉しくなっちゃう?
その気持ち、分かります(笑)
遂に僕もここまでお客様から信頼を得たか…なんて自分の顧客グリップ力に満足しちゃうかもしれませんね。
もちろん、そう言われたからって、本当に全て自分の思い通りにやってしまっては駄目ですよ。
所詮我々は相続コンサルですから、最終判断を下すのは相談者自身です。
「お任せします、先生のいいようにやって下さい」
この言葉が出たら、
①「任されたのだから」と勝手に話しをまとめると、良かれと思ってやったことなのに、後々責任を取らされる可能性がある
ことに注意することと、
②お任せするんだから、私にメリットが大きくなるように組み立てなさいとプレッシャーをかけられる
ことに要注意です。
以前、一次相続手続きのサポートを行った際、決断力がなく、かつ考えることが苦手な相続人から「お任せします、先生のいいようにやって下さい」と言われ、二次相続対策を念頭に、税理士や弁護士、司法書士と一緒に一生懸命考え、その相続人にとってベストな提案を行ったのですが、「何故、私が実家を相続出来ないんですか!」と一蹴されてしまいました。
だったら最初に言ってよ~(泣)
「任せる」って言ったじゃん…。
第5弾は
「信じてますから」
をお送りします。(←嘘です)
© 2014-2024 YOSHIZAWA INHERITANCE OFFICE