投稿日:2022年8月15日
先日、「相続対策として、所有している不動産を元気なうちに全て売却し、お金に代え、親族へ生前贈与したい」と言う相談がありました。
「何とか先祖代々の土地だけは残したい」と言う相談は多いのですが、珍しいですよね。
その方は女性の方で、ご主人様は数年前に他界され、近いうちに老人ホームに入所することが決まっているそうです。
個別相談には2人いる子と一緒に来ました。子はそれぞれ世帯を有し、持ち家があり、住宅ローンもなく、定年間近のため悠々自適だそうです。日頃から互いの家を行き来するなど、とても仲良しな家族です。
女性が所有している不動産は先祖から受け継いだ地所ではなく、全て夫と2人で取得したものであり、誰にも気兼ねする必要ないとのこと。
将来不動産をどうしたら良いか子に尋ねたところ、「特段使用する予定はないので、お母さんの好きなようにして欲しい」と言われたそうです。
そこで、女性は、①自宅、②月極駐車場、③アパートと3つある不動産を全て今のうちに処分してしまい、老人ホームの入所一時金として使用した残額は、子(2人)、子の配偶者(2人)、孫(5人)、曾孫(1人)の計10名へ毎年一人110万円ずつ贈与しよう、そうすれば数年でお金は無くなるので、相続税はかからないし、相続手続きも楽になるのではないか、と考えたそうです。
ちなみに、毎月の生活費は年金で賄えるので、貯金はそれ程なくてもいいそうです。
家族皆で話し合い、納得した上の対策案ですから全く問題ないと思います。税制改正がなければ女性の計画通りになるでしょう。
「こう言った対策を取られたくないから改正したいと言っているんだよな…」と思いながら話を聞いてました。
110万円がなくなるのか、縮小されるのか、持戻し期間が3年から伸びるのか、色々と噂は絶えませんが、気になりますね。
© 2014-2025 YOSHIZAWA INHERITANCE OFFICE