ブログ「相続の現場から」

新聞の見方『18歳新成人、最少106万人』

投稿日:2024年1月9日

令和6年1月1日(月)付の新聞に『18歳成人、最少106万人~昨年比6万人減 辰年生まれは1005万人~』の記事がありました。

 

「子どもの日」「敬老の日」等に合わせ、人口年齢に関する統計情報が公表されますが、元旦には総務から新成人の人数が公表されました。

 

記事によると、2005年生まれ新成人(18歳)は、昨年から6万人減り106万人過去最少人数となりました。

 

改めて少子化の状況が浮き彫りになりましたね。

 

「人口減少」「少子高齢化」と聞いても特に驚かなくなってしまいましたが、この危機感のなさ悪循環を生んでいるのかもしれません。

 

若い世代が少なく、高齢世代が多い人口比は、社会保障の破綻介護の問題深刻にします。

 

また、人口減少すると国力が落ち、消費も落ち込み、経済的に良いことは一つもありません

 

日本では婚姻した夫婦から生まれるケースがほとんどです。これに関する是非はともかく、婚姻しない限り子どもの数は増えず、人口も増えず、高齢化がますます進んでいきます。

 

令和5年婚姻したカップル5人に1人以上マッチングアプリだったそうです。「職場の同僚・先輩・後輩」「学校の同級生・先輩・後輩」ではないんですね。

 

時代と言えば時代ですが、どのようなきっかけであれ、婚姻数が増え、子どもが生まれるならば良しとしましょう。

 

賃上げ増税ばかり議論しないで、もっと本格的に少子化に取り組んで欲しいなあ…。

 

メールアドレスを登録

相続実務研修吉澤塾

  • 半年コース

1日コース

  • 一日集中講座
  • 事業承継一日講座
  • 民法改正一日講座

お客様・参加者の声

ブログ「相続の現場から」

相続診断協会

pagetop