ブログ「相続の現場から」

"相続について" ブログ一覧

  • 投稿日:2018年1月4日

    相続の現場から『現状把握がすべてです』
    ある会社の事業承継の相談に応じた時の話しです。   二代目社長は、先代保有の自社株に係る相続税の負担、会社に関与していない兄弟の処遇、事業の継続的な発展等で悩んでいました。   そ...
    more
  • 投稿日:2017年12月31日

    ファイナンシャル・アドバイザー2018年1月号
    平成29年年4月から連載を担当している近代セールス社の月刊誌『ファイナンシャル・アドバイザー』の『その相続案件、大丈夫?〜トラブル事例から学ぶ、もめない遺し方〜』、2018年1月号(平成29年12月2...
    more
  • 投稿日:2017年12月28日

    え~、相続税対策として借金して賃貸物件購入しても駄目なの???
    平成29年5月23日、国税不服審判所で興味深い裁決が出ました。   なんと、「相続税対策として借金して購入した賃貸物件の評価に相続税評価額を使えない、不動産鑑定評価額(時価)で評価しろ」と言われたので...
    more
  • 投稿日:2017年12月26日

    国税OBのセリフに凍り付いた
    先日税理士に交じって参加した資産税の研修。   講師の税理士(国税OB)が言ったセリフに凍り付きました。   「相続税の申告書を受け付ける立場だった頃、『こうやったらもっと安くなる...
    more
  • 投稿日:2017年12月22日

    相続の現場から『残念な保険会社の営業マン』
    先日某保険会社の営業の方から相談がありました。   僕のお客様で高齢の夫婦がいるのですが、夫は40年前に離婚し、先妻との間に子が1人います。 離婚後すぐ今の妻と再婚したので、夫が死亡した場合...
    more
  • 投稿日:2017年12月20日

    「平成30年度税制改正」は相続関連多い
    平成29年12月14日(木)、政府与党から「平成30年度税制改正大綱」が公表されました。   まだ大綱ベースであり、今後年明けの通常国会で審議された上で施行される予定ですが、相続関連で注目の...
    more
  • 投稿日:2017年12月15日

    「指摘されなかったこと」と「正しいこと」は違います
    相続の相談に応じていると、判断に悩むグレーな行為(取引)について相談者から 「親父の相続の時は大丈夫だった」 「親戚は何も言われなかった」 と言われることがあります。   例えば、「なんちゃ...
    more
  • 投稿日:2017年12月11日

    信託は相続の切り札か?
    実は、今年の夏から冬にかけ、今流行の「民事信託(家族信託)」について集中的に研究していました。   その理由は、 ●何故、流行っているのか ●何故(一部の)税理士や相続コンサルの間では評判が...
    more
  • 投稿日:2017年12月4日

    民法大改正(相続関係)
    平成29年10月19日、法務省が『中間試案後に追加された民法(相続関係)等の改正に関する試案(追加試案)』に関する意見募集(パブコメ)の結果を公表しました。   <案①>婚姻20年以上の配偶...
    more
  • 投稿日:2017年11月27日

    やっぱり経験は必要です
    相続の「専門家」を名乗り相続業務に従事している人には、男女問わず、20代から後期高齢者まで、勤務している人もいれば独立している人まで、色々なパターンがあります。   別に、性別や年齢、勤務形...
    more

相続実務研修吉澤塾

  • 半年コース

1日コース

  • 一日集中講座
  • 事業承継一日講座
  • 民法改正一日講座

お客様・参加者の声

ブログ「相続の現場から」

メールアドレスを登録

相続診断協会

pagetop